現場ポケットは社内の課題解決に繋がると思いました。
現場単位の写真管理、情報共有に課題を抱えていたためです。
写真の抜け漏れがないかのチェックが甘く抜けていたり、全ての情報を電話で関係業者に伝えていたことも。
現場ポケットであれば、関わる人全てをグループに入れておけばすぐに伝わる、写真管理もラクになると思い、導入を決めました。
費用も他社に比べると圧倒的にリーズナブルで導入しやすかったことも決め手になりました。
報告書用の写真収集に時間がかかっていた
データの収集時間が3分の1に
報告が全て電話で都度時間が取られていた
現場ポケット上で報告・確認ができる
雨の日の下請け業者の出勤チェックに
手間がかかっていた
天気に関わらず勤怠が⼀⽬瞭然︕
関連業者に個別で進捗を連絡する必要があった
現場ポケットを見てもらうだけで
報告が済むようになった
現場に関わる全員に
データを一括で共有
写真データは時系列&
タグ付けで整理できる
現在、現場ポケットを使いはじめて1年ほどになります。
現場ポケットを導⼊して⼀番良かったと思うのは「安⼼感があること」ですね。
現場には多くの⼈が関わっています。その中でミスの原因になるのが「情報共有不⾜」。伝えたと思っていても伝えきれていなかったり、現場で起こったことが報告されていなかったりすると、⼤きなミスやお客様からのクレームに繋がります。
その不安点を解消してくれたのが「現場ポケット」でした。
簡単な情報の共有は全て現場ポケットで。仕上りなど、⽬で⾒ないと分からない部分はもちろん現場に⾏きますが、事前に情報を知っていると説明の⼿間や確認の時間も減ります。
さらに、データが煩雑になりやすい写真の共有も全て現場ポケット上で⾏なっています。施主様にも現場管理をしっかり⾏なっていること、もしなにかあってもデータが全て残っていることで安⼼していただいています。
今後は、施主様に現場の状況を共有できる仕組みがあればいいなと思います。
機能をシンプルにしたことで実現!
御社の生産性向上とコスト削減に貢献します。